人生が変わった。それも良い方向へ!

振り返ってみると、

 

2011年、長女を出産したときは、夫婦ともサラリーマンでした。

 

そこから2012年に二人で転身、家族揃って農業の研修がはじまりました。

 

2013年に、新規就農、さらに長男が生まれました。

 

2014年には私が保育士資格を取り、翌年からパートで保育士に。

 

2017年に、次男誕生です。

 

激動の6年間。

しかも流れはどんどん早まっているような感覚です。

 

その間に、自分が大切にしたいものは何かをずっと自分に問いかけながら進んできました。

 

その時々で形を変えているように見えるけれど、

ベースの部分はずっと変わらず、

一層シンプルに、クリアになってきた印象です。

 

 

家族、

家族との時間、

どうやって生きるか、

どうやって育てるか、

創造すること、

日々の営みの中に働くこと、

緑、土、水、、、

 

 

子どもの頃には自分の好きなものってわかっていたけれど、

大きくなるにつれて、本当に自分自身が好きだと感じているのかどうか、

どんどんわからなくなってきていました。

そんなことを意識をすることもなく、

惰性で生きていたのかもしれない。

 

 

 

自分の好きなものを、

好きだと言える感覚をもう一度取り戻し、

新しくその選択の中に生きる、という

勇気をもって、

踏み出すこと。

 

そのきっかけは、やっぱり長女の出産にあると思います。

 

 

出産で人生が変わった!

それも、想像以上に素敵な方向へ!

 

それを表現していきたいなぁと、思っています。

 

 

さぁて、今日はカレーです。

 

軸足を自分に

今は、妊娠、出産、子育てが

自分にとって

人生を大きくシフトする絶好のチャンスになったなぁと思っています。

 

それがなければ、

到底ここまでこられなかった。

 

学校を出て、大学を出て、就職するのは、

そういうものだと思ってきました。

結婚すれば子どもを産んで家族が増えて、共働きで働きながら子育てして、そうしているうちに定年を迎えて孫ができて、、周りの多くの人が辿っているように自分も生きていくのだろうなぁとぼんやり思っていた。そのなかで日々の自分の幸せを感じて生きていくんだろうなぁ、と。

でも多くの人がそうしている、ように見えていた、のは、

それまでの私の環境がそうだっただけで、

 

その他にもっともっと、自分次第では無限の可能性があるってことを教えてくれたのが

妊娠、出産、子育てでした。

 

 

もっと、自分の感覚を信じて良い。

大切だと思うものを、思い切り大切にすればいい。

 

他人の意見に左右されすぎず、

自分の意思をもって人生を選択していこう。

 

自分の軸足に乗ろう。

 

そんな風にシフトしていったのです。

 

 

 

 

長くなってきました。

 

今日はお豆腐を焼きます。

 

また明日!

 

 

 

まっさらなノート

先月、無事に出産を終えました。

家族で迎える第3子は男の子。
はじめての家庭分娩でした。

私にとって家でお産をするということは

用意周到にして待ち構えるというよりも

ただ日々の営みの延長に、
新しく家族を迎える準備が出来ていた、という感じ。

もちろん、赤ちゃんが産まれる前と後とでは
生活がガラッと変わるから、
予測不能なそれが楽しみだったし、
心配事もいくつかはあったけれど。


でも、ベースには、これまでの日常で積み上げてきた、なにかゆったりした安心感があって、
特別に気負うこともなく、
不安にかられすぎることもなく、

いつもの安心感の中で出産をむかえることができました。


そして、出会えた新しい家族。


その出会いのクライマックスであるお産や、
その後のキラキラした時間の中で、


何年も前から思い描いていた日々が、
今、目の前にある、というか
ここを私は見ていたのかな、
というような、
不思議な感覚があって、


この体験をシェアしたい、表現したいという思いが
むくむくと大きくなって。



で。

とにかくブログで書きはじめることにしました。


何から
どうやって書こうか、
考えるだけでワクワクします。


こんな出産もあるよ。
こんな人もいるよ。
こんな夫婦もあるよ。
こうやって家族になってきたよ。
こんなことを大切に思っているよ。


そんなことを連ねていきたいです。